今回は、アークナイツのDM-EX-6の攻略まとめ!勝てない方へおすすめ編成公開についてまとめています。
17日に「闇夜に生きる」追加ステージが開放されましたね!
みなさん、進捗はいかがでしょうか?
イベント任務でドッグタグ入手にも関わりますし、何が何でもクリアしたい!という人も多いはず。
その中で、最終面であるDM-EX-6に苦戦している人も多いのではないでしょうか?
そんな人たちのために、アークナイツのDM-EX-6の攻略まとめ!勝てない方へおすすめ編成公開についてまとめました!
スポンサーリンク
難しくて勝てない?DM-EX-6の攻略方法
「サルカズ歩哨」「サルカズ呪術師」だけではなく、「ゴースト隊長」「凶悪ボンバークラッシャー」と強敵だらけのこのステージ。
左からは「凶悪ボンバークラッシャー」を含む敵が、右からは「ゴースト隊長」を含めた敵が進攻してくるので、それを止めつつ、「サルカズ歩哨」「サルカズ呪術師」にも注意しなければいけません。
おすすめの編成は?
まず、この2パターンが挙げられます。
上の編成は、左からの進攻を止めつつ、右の「サルカズ呪術師」を一人ずつおびき寄せて倒す編成の各個撃破型です。
そして下は、右で待機している「サルカズ呪術師」を一網打尽にし、あとはひたすら敵の進攻を阻む短期決戦型というものです。
それでは、勝つために必要なオペレーターは何なのでしょうか。
この役割は必須!オススメのオペレーターとは
ここでは、攻略に必要なオペレーターの紹介をしていきます。
1.縦方向に多数攻撃ができる前衛オペレーター
右から進攻して来る「ゴースト隊長」を一度に複数体撃破するために必要なオペレーターです。
ブレイズやスペクター、ブローカの活躍が見込めます。
2.敵を減速・足止めさせるオペレーター
こちらも「ゴースト隊長」を足止めするのが主な役割となるオペレーターです。
特に、スキル3で広範囲の敵を減速できるスズラン、確率で複数の敵を足止めできるイーサンがこれにあたります。
3.範囲回復オペレーター
「サルカズ呪術師」、「凶悪ボンバークラッシャー」と複数攻撃を持っているので、メインアタッカーを守る範囲回復オペレーターは必須。
ナイチンゲール、フィリオプシス、パフューマ―が該当します。
4.高速再配置オペレーター
「サルカズ呪術師」を一体ずつおびき寄せるためのスイッチ起動役です。
各個撃破作戦で行く場合は必須になります。
ファントム、グラベル、レッド、ワイフ―がこれにあたります。
5.術師オペレーター・範囲攻撃オペレーター
左から進攻してくる「凶悪ボンバークラッシャー」、右から進攻してくる「ゴースト隊長」それぞれの対応で必要になります。
右からの進攻は、前述した前衛オペレーターの練度が高ければ十分対処できると思うのですが、ラッシュが激しいのですり抜けてしまう可能性が大きいため保険的な役割です。
DM-EX-6の攻略方法解説!
マップと敵配置はこのようになっています。
「サルカズ歩哨」はただマップ真ん中をうろうろしていますが、終盤になると右と左へそれぞれ移動しようとします。
なので、それまでに他の敵の対処を終わらせる必要があるのです。
以下解説は、前述した編成の各個撃破型となります。
まず、ブレイズを右よりに配置します。
「サルカズ呪術師」は通路を使用してくるので、通路を塞ぐように配置するのがおすすめです。
また、ブレイズのスキルは2に設定しておきましょう。
そして次に、左からの進攻を止めるため重装オペレーターを配置しましょう。
続いて、自陣へ続く道を塞ぐように回復重装オペレーターを、ブレイズ寄りに範囲回復オペレーターを配置。
ここで、先に配置した重装オペレーターからわざと敵を1体すり抜けさせると、回復重装オペレーターがブロックすることになるので、後々楽になります。
そして、ブレイズの手前にイーサンを配置。
彼には、「サルカズ呪術師」がブレイズの近くに来た時にスキル2を発動してもらいます。
左端には、順番に範囲術オペレーターと医療オペレーターを配置しましょう。
余裕があれば同じ位置に単術オペレーターも配置するとよいですが、「サルカズ歩哨」を攻撃してしまわないように上向き、或いは下向きに配置するようにしましょう。
ブレイズのスキルが発動したら、グラベルで「サルカズ呪術師」を1体攻撃。
臨戦態勢となったら即グラベルを撤退させます。
「サルカズ呪術師」は通路を使用してくるので、ブレイズの近くに出現した時にイーサンのスキルを発動させます。
そしてそれを、「サルカズ呪術師」がいなくなるまで繰り返すのです。
続いて、左側。
「凶悪ボンバークラッシャー」は一撃がとても痛い範囲攻撃ですが、その反面術攻撃にはもろい特徴があります。
なので、メインアタッカーは術オペレーターとなり、彼等をいかに守り切れるかが勝負になります。
「凶悪ボンバークラッシャー」は時間を置いて2体それぞれ進攻してくるので、1体目の時に術オペレーターのスキルを発動させましょう。
2体目の時に重装オペレーターのスキルを発動させると時間を稼ぐことができます。
左側も右側も、片付けが終わったら各自撤退させます。
「サルカズ歩哨」はある程度時間が経つとマップ下に留まるので、先に1体ブロックしていた回復重装オペレーターで攻撃せずに足止め出来ているかと思います。
もしまだ先に進攻していた敵がいればそれを片付けた後攻撃し、撃破すれば完了です。
今すぐキャラが欲しい!ガチャを回したい!
でもお金が足りないなんてことはありませんか?
私も毎月欲しいキャラがいて、
ついついお金が足りなくなってしまうのでとても気持ちがわかります。
同じようにお困りの方がいたら、
当ブログをご覧になって頂けた方だけ限定で、特別に無料でガチャを回せる方法をご紹介します!
このやり方なら誰でも簡単・安全に最大5000円分以上の課金ポイントを入手する事も可能ですよ!
その手順等に関しては簡単に説明できる様なものでは無いので、
やり方がひとまとめに分かるまとめられたページを用意しました。
よかったら以下のボタンをクリックして確認してみてください!
Δ今なら簡単にポイントをGET可能ですΔ
スポンサーリンク
DM-EX-6の攻略!勝てない方へおすすめ編成公開のまとめ
今日はアークナイツのDM-EX-6の攻略まとめ!勝てない方へおすすめ編成公開についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか?
まとめると…
・縦範囲前衛オペレーターが大活躍!
・敵を行動不能、減速させるオペレーターがいるとラッシュの敵対応が楽に
・オペレーターの向き、攻撃範囲に注意!
今回も通常ステージと変わらず、攻撃範囲に注意するべきなのは変わりありません。
いかにステージ真ん中の「サルカズ歩哨」を刺激せずに安全に効率よく運用していくかがカギとなります。
今回はDM-EX-6の通常作戦の攻略をご紹介しましたが、強襲作戦は「サルカズ歩哨」のスピードが速くなるだけですし、クリアすることで家具も手に入りますから、是非とも挑戦してみてください!
また、24日には別のステージも開放されるとのこと。
こちらも楽しみですね!
コメント