この記事は、アークナイツの水没潮窟の周回方法は?編成を徹底解説!しています。
1月10日から始まった新しい殲滅作戦の依頼「水没潮窟」。もうクリアされましたでしょうか?
毎回困難を極める殲滅作戦ですが、今回は、イベントステージの「潮汐の下」でも手こずらされた神経ダメージのギミックが登場するステージとなっています。
神経ダメージは、蓄積すると1000の確定ダメージと10秒間のスタンを受ける非常に厄介なもので、それを撒き散らしながら突進してくる恐怖のリーパーや、HPを減らすと広範囲に神経ダメージを与えてくるクローラーなど、次々と難敵が押し寄せてきます。
これらの難敵を退け、安定して周回するためには、ステージや敵の性質を見極め、しっかりと作戦を練らなければなりません!
今回は、アークナイツの水没潮窟の周回方法は?編成を徹底解説!していきます!
スポンサーリンク
水没潮窟はどんなステージ?
・コストが自然回復しない
・隣接マスにオペレーターを配置すると周囲の神経ダメージが回復する応急治療施設が3つ
・応急治療施設の神経ダメージ回復量が3倍になる自動メンテナンス機が15体(自陣に入っても大丈夫)
自動メンテナンス機がいるとかなり戦いやすいですが、残すことを意識し過ぎると配置しずらくなるので、厳しい場面では残して、その他では倒してしまっても大丈夫でしょう。
敵の種類は少なく、苦戦を強いられるのは、主に以下の3体です。
鉢海のリーパー、富栄養化したリーパー
左下、右下からは、終盤にファースト・トーカーが一体出現しますが、あとはリーパーのみ出てきます。右下からリーパーが出てくるのは終盤なので、こちらの対策は後回しで大丈夫です。
リーパーは、攻撃すると半径2.5マスに神経ダメージを撒き散らしながら突進してきます。臨戦態勢になると25秒で自滅するため、減速、高速再配置、強制移動などでの時間稼ぎが有効です。
嚢海のクローラー、富栄養化したクローラー
右側から出てきて、通常攻撃はしませんが、HPが15%減るごとに半径2マスに術ダメージと神経ダメージを与えてきます。
範囲外から攻撃して倒すのがベストですが、近付かれた場合は回復が追いつく程度にゆっくり攻撃しないと、周辺オペレーターが全滅します。
ファースト・トーカー
最後の最後に、右下マスから出て上に移動していきます。液胞を飛ばすスキルを使って、物理ダメージと神経ダメージを与えてきます。このスキルの発動中は無敵になります。
出待ちをして攻撃したいところですが、スキルで瞬殺されるので、そうする場合は囮担当が必要になります。長時間うろうろするため、しっかり回復をしてじっくり倒すことも可能です。
左上からは、強力ではないものの、飛行ユニットを含む大量の敵が出現します。左の高台を使いたいところですが、ドリフターやピアッサーの攻撃でやられやすいので、真ん中上の高台を使うと良いと思います。
スポンサーリンク
編成・周回方法
一番簡単そうな方法を上の画像を使って解説します。
①先鋒あとから自己回復タイプ:左下から来るリーパーと左から来る自動メンテナンス機を足止めします。
②抜けられなければ誰でも:左側はソーンズがいればほぼ1人で処理してくれます。右側はサリアがいればブロックと回復ができるので便利です。両側とも2人配置すれば突破されにくいと思います。
③狙撃:上の高台で抜けてきた飛行ユニットに対処します。右側は雑魚やクローラーを倒すため攻撃範囲が広いオペレーターが良いです。
④狙撃or医療:もう1人の右側攻撃担当と回復担当です。ウィスパーレインがいれば、範囲が広くレジストも付与できるので便利です。編成によってはもう1人医療がいた方がいいかもしれません。
⑤高速再配置or自己回復型:リーパーを出てきたところで臨戦態勢にして、後に自滅させます。
残りの編成枠は弱い部分を補うオペレーターを入れるといいと思います。全員が回復できるようにすることと、クローラーの削りすぎに注意です!
他にもいろんな攻略方法がありますので、ポイントさえ押さえておけば、これとは全く違った編成でもクリア可能です。
今すぐキャラが欲しい!ガチャを回したい!
でもお金が足りないなんてことはありませんか?
私も毎月欲しいキャラがいて、
ついついお金が足りなくなってしまうのでとても気持ちがわかります。
同じようにお困りの方がいたら、
当ブログをご覧になって頂けた方だけ限定で、特別に無料でガチャを回せる方法をご紹介します!
このやり方なら誰でも簡単・安全に最大5000円分以上の課金ポイントを入手する事も可能ですよ!
その手順等に関しては簡単に説明できる様なものでは無いので、
やり方がひとまとめに分かるまとめられたページを用意しました。
よかったら以下のボタンをクリックして確認してみてください!
Δ今なら簡単にポイントをGET可能ですΔ
ユーザーの反応
水没潮窟MVP pic.twitter.com/mwCXwylkyC
— tobi (@chanceagerusaan) January 10, 2022
水没潮窟 狙撃6人
更新!!! pic.twitter.com/xCA2JRCyUP— 楓花 (@huu_kae) January 11, 2022
描くだけ書いて提出し忘れてた、「水没潮窟」の作戦記録。
カシャさんS2が赤い瓶詰にささってるー。 pic.twitter.com/NVVg4qIfms— 六日/06 レジェアルプレイ中 (@corh16) February 20, 2022
イベリア水没潮窟.殲滅戦コンプリートした〜大体残り2週〜1週間前でちゃんとやる❗️Ashのスタン強すぎ❗️育成して正解でした☺️ pic.twitter.com/HzfztPiGMg
— 天音アリサ (@Belle730sakura) February 19, 2022
グレイディーアで左下のリーパーをずっと足止めできるみたいです。これはかなり楽ですし、爽快ですね(笑)。自己回復もできるので最適解かもしれません。
クローラーはスタン中は反撃してこないので、Ashなどでスタンさせるのも有効なようです。
先鋒1人と狙撃6人の少数かつ偏った編成でクリアされている方もいらっしゃいました。ただただすごいです(笑)
スポンサーリンク
まとめ
今回は、アークナイツの水没潮窟の周回方法は?編成を徹底解説!してきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回の殲滅作戦「水没潮窟」は、敵の種類が少なく、単調なので、比較的に簡単だったように感じました。
とはいえ本気編成でのクリアだったので、低レア度編成や少数編成でクリアされているドクターもいて、本当にすごいと思います。
この殲滅作戦というものは、長期戦になりいくつもの難局があるため、しっかりと作戦を練り、編成・配置しなければなりません。しかしこれぞアークナイツの醍醐味です!何度も試行錯誤を繰り返し、考えるのが楽しく、クリアできた時はとても嬉しいです。
次回以降の殲滅作戦も楽しみですね!
コメント