今回は、ポケモンGOレイドバトル聖地で大阪の最新人気スポットランキングまとめ!について書いてみます。
みなさん、大阪でポケモンGOを楽しんでいますか!?
もしくは、「これから大阪に行く予定があるんだけど、ついでにポケモンもゲットして帰りたいな…」「コミュニティデイと大阪出張被っているんだけど、どこいけばポケ活やりやすいかな??」と考える方もいるかと思います。
地元民の方も、大阪に行く予定がある方もポケモンGOのおすすめスポットは知っておいて損はないですよね!
なので今回はポケモンGOレイドバトル聖地で大阪の最新人気スポットランキングまとめ!について書いていこうと思います!
ポケモンGOで大阪の聖地を知っておくとどんなメリットがある?
では、大阪のポケモンGO聖地を知っておくとどんなメリットがあるのでしょうか。
よく”聖地”という表現をしますが、具体的にどんな良いことがあるのでしょう。
ポケモンGOのプレイがやりやすい場所を知れる
ポケモンGOって実は場所によってプレイしやすさが全然違ってきますよねw
道幅が狭かったり、ジムやポケストップが少なかったりします。
そのため、その土地の聖地を知っておくとポケモンGOのプレイを優位に進めることができます。
住んでいる場所がプレイに適していなくとも、人がたくさん集まる場所や、ジム・ポケストップが多い場所を知っていればたくさんポケモンが捕まえられたりと有利にプレイできるようになるのです!
出張、旅行で大阪にきた時にどこを訪れば良いかが分かる
この記事は土地勘がない方が一番得する情報ではないかと思います。
大阪に予定があって遠征する時、基本的に自分の住んでない場所ではどこがポケモンGOのプレイに適しているかわかりませんよね。
聖地を知っておくことは知らない場所でもポケモンGOプレイを有利に楽しむことができるのでおすすめです!
例えば出張や旅行で「空き時間があるな…」と思った時に、聖地を知っておくとその空き時間を有効に使ってポケ活をすることができます!w
ぜひ充実した遠征になるよう、情報を多く取り入れておきましょう!
大阪のポケモンGO聖地ランキング公開!おすすめの場所は?
では、本題の大阪でポケモンGOをプレイする場合にはどこがおすすめなのでしょうか。
大阪は人口がかなり多いため、基本的にどこでもプレイヤーは集まるため支障はないと思いますが、そのなかでも今回は目的別におすすめ地点を挙げていきます。
【1位】大阪・梅田駅周辺
こちらは大阪でも1番人が集まる場所ですね。
目的として、「レイドバトルをたくさんしたい!」という方へのおすすめポイントとなっています。
人が多く集まるため、この近辺ではレイドバトルにはいつも多くの人が参加します。
「レイドバトルに人が集まらなくて倒せなかった…!」ということには滅多にならないため、レイドバトルを多くしたい方にはうってつけの場所ですね。
ちなみに筆者もここで何度かポケ活をしたことがあり、ポケストップもかなり多いためランキング1位に決定しました!
【2位】大阪城公園
こちらは「コミュニティデイ」を目的としたプレイヤーにおすすめできる場所ですね。
大阪城公園はとにかく広いです!
道幅も広くポケモンもたくさん湧くため、ポケモンを多く捕まえたい場合やコミュニティデイの時などに一番おすすめできる場所となっています!
実は、ここは筆者的には1位の場所ですw
旅行の合間に訪れたのですが、景観が本当によく、春だと桜が満開の中ポケ活を楽しむことができます!!
ゆったり歩けるスペースがありつつ、景色も楽しめたりと最高のロケーションになっているため、観光も楽しみたいという方にはうってつけの場所ですね!
【3位】天保山
ここは「レアポケモン」を収集したい方へのおすすめ場所ですね。
ここ天保山は、実は多くのyoutuberの方が撮影で訪れる場所になります。
よく動画で拝見するのですが、本当にレアポケモンの出現率が高く、「ラッキー」「ラプラス」などのめったに見れないポケモンたちが多く出現する可能性が高い場所となっています。
ポケストップにモジュール(花が散ってポケモンが多く出る状態)が焚かれていることが多く、レアポケモンを狙うポケモンGO上級者の方が多く集う場所となっています。
水族館である「海遊館」もあるため、観光ついでにポケモンを捕まえるのもアリですね!
【4位】ユニバーサルスタジオジャパン
こちらは言わずと知れたテーマパークですね!
実はここもポケストップが多くあり、ポケ活がしやすい場所となっています!
そのため、「遊びながらポケモンGOも楽しみたい!」という方にオススメの場所となっていますね!
ユニバーサルスタジオジャパンで楽しみながらたくさんポケモンを捕まえられる!こんな充実した1日はないかも知れませんw
ぜひ遊びに行った際はポケモンGOを開いてみてください!
大阪の聖地でポケモンGOをプレイしているユーザーの反応
ま、まじかぁぁぁーー😳✨✨
マドレーーーーヌッ⁉️
大阪城に7日間もガチで通って、やっと見つけたマドレーヌが…
その辺にいた…(;゚Д゚)エエー
ツンデレやんっ🤣
そして、黄金の男梅も1,102タップ目でやっとの初GET🤩⚡️
よきよきでした((y)ˆ³ˆ)(y)#ポケモンGO #色違い #シェルダー3体目 pic.twitter.com/fWiHOLokes
— ゆう@ポケモンgo大阪 (@go70584153) November 6, 2019
今日は朝からポケ活
昼はぽんと共闘
15時からはソロで計51戦!最近はお仕事でイライラ😒💢💢してたからここまでかという連戦!
アイス25
ロック6
スチル20色違い出て嬉しかった。19時に湧き減ってラッキー!
もしも明日梅田で昼やる人いればメッセください。共闘したいです。
#ポケモンGO pic.twitter.com/wZ4J6GhJU3
— たまさぶろう(たかふみ)a.k.aたまさぶ@ポケモンGO大阪 (@tama1pokego) November 2, 2019
ポケモンGOの為に聖地天保山に行って来ました! pic.twitter.com/eyWzwZd5Vj
— ゴールデン干物図鑑 (@tfuka3mou) November 4, 2019
ユニバでポケモンもイチャつく #ポケGO pic.twitter.com/q8cc4xFeNl
— 平助 (@Heeesuke4) November 4, 2019
大阪の聖地でポケモンGOを楽しむユーザーの方は多いみたいですね!
レイドバトルでも大阪の市街地では困ることはほとんどなさそうですw
“聖地天保山”と呼ばれるほど天保山には上級者トレーナーが多数集まるようですね!
ユニバーサルスタジオジャパンでのポケ活は本当に楽しそうですね!!
ポケモンGOレイドバトル聖地で大阪の最新人気スポットランキングのまとめ
今回は、ポケモンGOレイドバトル聖地で大阪の最新人気スポットランキングまとめ!について書いていきましたがいかがだったでしょうか。
大阪に住んでいる方、遠征で行くよという方どちらにも得する情報だったのではないかと思います。
ぜひ自分にあった聖地を見つけて楽しく、効率よくポケモンGOを楽しんでいってください!
コメント