この記事では、無職転生のリセマラの終了目安はどこまでやらなければいけないのか、最速のやり方と合わせて解説していきます。
TVアニメでも話題となっている『無職転生』ですが、待望のゲームがついに配信されましたね!
アニメのような爽快なアクションゲーム画面で、配信前から待ち望んだ方もいるのではないでしょうか?
「ゲームを始めたばかりだから、キャラクターを最初から揃えたい」
「リセマラができるゲームだけどどこまでやればいいのかな」
「リセマラのやり方が分からない」
そんな疑問にお答えしていきたいと思います。
無職転生のリセマラの終了目安は?最速で分かる方法
無職転生のリセマラの終了目安は、星5のキャラクター2体以上出たら終了するとよいでしょう。
なぜなら、無職転生のパーティー構成は、自分のキャラクター3体+フレンドキャラ1体の合計4体で構成されているからです。
そのため、パーティー構成するうえで星5のキャラが2体いれば、その後のゲームプレイがスムーズに進むでしょう。
リセマラで引けるガチャの合計は?
無料ガチャ10連+ガチャチケット33連+星5ガチャチケット11連の合計54連ガチャが引けます。
一回で引けるガチャがこのくらい引けるので、狙いのキャラが出るまで繰り返すとよいでしょう。
では、次に無職転生のリセマラのやり方をお伝えしていきます。
無職転生のリセマラを最速でできるやり方
無職転生のリセマラのやり方をザックリ説明していきます。
①「無職転生を」インストール&スタート
②チュートリアルをプレイ
③無料ガチャ10連引く
④チュートリアルをプレイ
⑤ホームに戻り、事前登録報酬を受け取る
⑥ガチャチケット33連+星5ガチャチケット11連の44連ガチャを引く
⑦出なかったらアンインストールして①から繰り返す
①~⑦まで一巡するとストーリーなどすっ飛ばせば大体10分ほどでできます。
所要時間はそんなにかからないので、是非狙い目のキャラクターに会うまで挑戦してみましょう。
次に、無職転生のリセマラで出てくる狙い目のキャラクターが何か紹介していきます。
無職転生のリセマラで狙い目のキャラクターを選ぶポイント
無職転生のリセマラで狙い目として判断するポイントを押さえていきます。
属性被りをしないようにする
無職転生では、属性が10種類ほどあります。
そのため、特定の属性に偏ってしまうと多彩な属性に対処しきれないので、属性を一種類でも多く編成に入れておくとよいでしょう。
キャラ被りをしないようにする
序盤では、なるべくキャラの種類は一体でも豊富にもっておいた方が、今後のゲーム展開に柔軟に対応できるのでリセマラでキャラが被らないようにしましょう。
魔術と剣術攻撃タイプ1体ずつ当てる
無職転生では、魔術攻撃タイプと剣術攻撃タイプの2種類に分かれます。
攻撃タイプが被らないように編成することで、キャラの能力を存分に発揮することができる上、効果恩恵がタイプによって異なるので、一体ずつあるとよいでしょう。
高火力アタッカーを当てる
無職転生のゲーム序盤では敵のせん滅速度がゲームを進める上で、有利に働かせることができます。
また、素材集めでも周回するときに、役立つのでパーティー編成に入れるとよいでしょう。
ヒーラーもいると有利
ボス戦などで回復系キャラがいると有利に進めることができます。
無職転生はどうしても、パーティー編成が4体までしかできないので、高クリティカルなキャラのみだけでは不利な状況になったときに太刀打ちできなくなります。
そのため、攻撃+回復のキャラがいるとパーティー編成もより使いこなしやすくなるかと思います。
無職転生のリセマラについてユーザーの反応
無職転生のゲームのリセマラはとりあえず終わりかな?
ダウンロードも早いし星5確定11連ガチャは確定枠のキャラも選べたからリセマラやりやすかった!
ちなみに僕はロキシーちゃんを選びました笑 pic.twitter.com/V0BLQdX94q
— Eita (@EitadbDb) March 27, 2021
無職転生のゲーム、リセマラしてないけど親子星5とれたし良いのでは pic.twitter.com/kk9VqlE84X
— ほっちょ(ゲーム) (@Hoccho_game) March 27, 2021
3つ(*’ω’*)リセマラ終わりっ!!!
前の10連でロキシーちゃんも出て満足ですŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”#無職転生 pic.twitter.com/6PO6OKi3jF— ❁愛宮瑠璃葉❁ (@Aimiya_87suki) March 27, 2021
無職転生リセマラ終わりでいいや pic.twitter.com/q5VcPrmuk0
— ゆうミ (@arabikukosho) March 27, 2021
ユーザーの反応をみてみると、そんなに何回もリセマラしなくても狙い目のキャラクターが出ているようですね。
また、リセマラしなくても狙い目にキャラクターが出たユーザーも多いようです。
推しのキャラクターが出るまでリセマラしている人もいました。
狙い目で今のところ人気なのは、ロキシーが人気のようですね。
個人的な意見ですが、強くて可愛いキャラクターなので狙いたくなるのも分かるような気がします。
無職転生のリセマラ終了目安と最速のやり方に関するまとめ
今回は無職転生のリセマラの終了目安と最速のやり方を解説してきましたが、いかかでしたでしょうか。
無職転生のリセマラの終了目安は、
・星5のキャラクター2体以上出たら終了
・無職転生のリセマラ終了目安はポイントを押さえた狙い目のキャラクターが出たとき
どのキャラクターがいいのかは、やはり推しのキャラクターがいると思いますので、自分の好みに合ったキャラクターをリセマラでそろえるとよいと思います。
今回、1巡で54連もガチャが引けるので、そんなに労力を使わずに狙い目のキャラクターが揃えられると思いますので是非挑戦してみてください。
コメント