今回では、ミラクルニキの課金額はどのくらい?ユーザーの平均課金額はいくらなのか公開!についてまとめていこうと思います。
ミラクルニキをやっていると、限定コーデなどがでて、ついつい課金しちゃうってことよくありますよね?
そして他の人が普段どのくらい課金してるのか、気になるところであります。
その課金なのですが、ミラクルニキではどれぐらいの課金が平均なのか独自で調査し、他ゲームとの比較も行ってみました。
面白い結果となりましたよ~!紹介しますね!
この記事ではミラクルニキの課金額はどのくらい?ユーザーの平均課金額はいくらなのか公開!についてまとめてみました。
スマホゲームの1ヵ月の平均課金額はどのくらい?
まずミラクルニキ以外のスマホゲームをいくつか例にだし、スマホゲームの1ヵ月の平均課金額を想像してみたいと思います。
調べたゲームは「パズル&ドラゴンズ」「Fate/Grand Order」「モンスターストライク」「スマホゲーム全般(フィールズ総研調査)」です。
スマホゲーム全般とは、フィールズ総研が10000人にインターネットアンケートをとったデータです。
他のこれらのゲームを選んだ理由は、いずれもビックタイトルで統計データがしっかりしている点が理由です。
1ヵ月の平均課金額は、下記の表のようになりました。
パズル&ドラゴンズ | 4000円 |
Fate/Grand Order | 8250円 |
モンスターストライク | 6000円 |
スマホゲーム全般 | 1750円 |
※いずれも課金者のみの統計で、無課金者は除外しておりますのでご注意ください。
以上のような結果となりました。
いずれもアンケートだったり、RMTの売り垢からはじき出したりと、調査の仕方はバラバラになりますが、大まかな算出には問題ないと思います。
この結果からわかることは、スマホゲーム全般よりも圧倒的にビックタイトル3種の方が平均が高いということです。
面白いゲーム(プレイヤーが多い) = 課金する
という簡単な方程式が生まれますね。
逆にほとんど課金されず、無課金(もしくは微課金)で遊ばれているゲームもたくさんあるようです。
以上をふまえた上で、ミラクルニキの課金額はどのくらいなのでしょうか?
ミラクルニキユーザーの1ヵ月の平均課金額を公開!
では、ミラクルニキの課金額はどのくらいなのでしょうか?
比較しやすく先ほどの表に加える形にしました。
ミラクルニキ | 8100円 |
パズル&ドラゴンズ | 4000円 |
Fate/Grand Order | 8250円 |
モンスターストライク | 6000円 |
スマホゲーム全般 | 1750円 |
ミラクルニキユーザの1ヵ月の平均課金額は「8100円」となります!
少し算出方法について言及しますと、これも実際のアンケートや統計が存在しなかったため、独自調査になりました。
方法は、RMT(アカウント売買)のサイトを利用し、ミラクルニキアカウントを売る人の中でランダムに30人抜粋、その売価をプレイ期間で割って求めた平均となっいます。
ちなみに表にあるパズドラも同じ算出方法です。
ミラクルニキはもう少し平均が下がると思います。
30人という少ないサンプルと、RMT利用者はガチ勢が多い重課金者なので、高い層の平均額を求めてしまっているんでしょう。
大体4000から5000円くらいというのが筆者の予想です。
それでもビックタイトルと変わらない課金額なのは驚きで、利用者が課金したくなる魅力がこのミラクルニキというゲームにはあるのは間違いないでしょう。
ミラクルニキの課金額のユーザーの反応は?
ミラクルニキこそ課金ゲーやから涙出るな pic.twitter.com/a5XzUhnXAb
— 接骨院 くらげ (@cos_wv) November 23, 2019
いや最近のミラクルニキはゴミカス 何をするにもダイヤダイヤダイヤ課金課金課金課金課金課金課金
— 深凪ねふ子 (@minagi_nephrite) November 22, 2019
上に行けば行くほど課金しては行けないゲーム
FGО
第五人格
ミラクルニキ
デレステ
ポケ森— キャシャ猫 (@Moonraker_Cat) November 23, 2019
2万課金は確定だから、復刻に風花雪月とかきたらプラス数万必要かな…
— 清水鈴音❥ミラクルニキ (@suzune_123) November 27, 2019
ユーザーにとっては、ミラクルニキは課金ゲーという認識が一般的なようで、特にFGOと同列で語られているあたり、先ほどの表にも説得力があるように思います。
やはり豊富なイベントと一緒に登場する限定コーデなどに、毎回課金する人が多くみられます。
そしてガチャを回したら止まらなくなるのは、どのスマホゲームでも共通ですね(/ω\)
ユーザーの課金平均額がわかれば、少しは抑制できるかも!?
ミラクルニキの課金額はどのくらい?ユーザーの平均課金額はいくらなのか公開!のまとめ
ここまで、ミラクルニキの課金額はどのくらい?ユーザーの平均課金額はいくらなのか公開!についてまとめてきましたがいかがだったでしょうか?
ミラクルニキの平均課金額は月額8000円(未満)で、他のビックタイトルに引けを取らず、スマホゲーム全般の課金額を大きく上回っていました。
ゲームが楽しい → 課金が増える → ゲームがロングセラーになる → さらにゲームが楽しくなる → ・・・
ゲームが楽しければ課金も増え、会社がゲームを運営維持できるようになり、相乗効果でさらにゲームが魅力的なものに変化していく。
この循環図が理想ですが、出発点は「ゲームが楽しい」ことが大前提になるのでしょう。
ユーザーの平均課金総額では、現在どのゲームが盛り上がっているか、見分けるヒントになるかもしれませんね。
ここで特別に無料でダイヤを入手できる裏技を限定公開します!
ガチャを回したくても手持ちのダイヤが無くて悩んでいる方はこの裏技を試してみる事でダイヤ不足が解消されるかと思いますのでオススメですよ!^^
∇今すぐ無料でダイヤを簡単にゲット!!∇
ΔΔΔ無課金でガチャを沢山回す方法ΔΔΔ
なおこの裏技は一定期間が過ぎると使用出来なくなる可能性があるのでお早めに試すことをお勧めします!
※リンク切れの場合は終了となります
コメント