今回はfgo無課金で今から始めるのは無謀?最初の鯖とフレンドでどうにかなるのかを解説!について解説していきたい思います。
FGOがリリースされてから4年以上経過して、どんどん知名度も上がっていますので今から初めて見ようと思う方もいるかと思います。
しかし無課金でできるゲームとはいえ、今から始めるのは無謀ではないかと思っている方も多いのではないでしょうか?
この記事ではfgo無課金で今から始めるのは無謀?最初の鯖とフレンドでどうにかなるのかを解説!についてまとめてみました。
FGO無課金で今から始めるのは無謀?
では実際のところFGO無課金で今から始めるのは無謀なのでしょうか?
ソーシャルゲームの中には途中から始めると強い装備などが手に入らなくてついていけないという事もありますが、FGOはクラス相性が重要なゲームなのでいつ始めたとしても左程問題はありません。
リリース初日からプレイしている筆者から言わせてもらえば、今から始めればフレンドが皆強い為最初の方はフレンドだけでクリアできるでしょうから、後から始めた方が楽なのではないかとすら思えてしまいます。
しかも今はスタートダッシュの内容も充実しており、豊富なログインボーナスの他にチュートリアルガチャで星4サーヴァント確定というのは正直うらやましさすら覚える程です。
こういった現状を踏まえると、今からFGOを始めるユーザーは無謀どころか昔よりいい条件で始める事が出来るのでオススメとすらいえるのです。
最初の鯖は何が出たらいいのか?
ではチュートリアルガチャで最初に引けるサーヴァントは何が出たらいいのでしょうか?
FGOを始めたばかりのユーザーが最初に引く事となるチュートリアルガチャからは星4サーヴァントの内決められた10騎が排出されることになっています。
その10騎の中から筆者おすすめの3騎をご紹介いたします。
ヘラクレス
現在実装されている星4サーヴァントの中どころか星5サーヴァントを含めてもトップクラスに入るほど強力なサーヴァントがヘラクレスです。
ほぼ全クラスに対して1.5倍のダメージを与える事が出来るバーサーカークラスであり、攻撃力アップ、攻撃回避、1回復活のスキル構成、強力な単体攻撃宝具とあまりにも隙がない性能となっています。
弱点はバーサーカークラスの為ダメージも1.5倍で食らってしまう事ですが、復活スキルに加え使い続ける事で手に入る絆礼装で3回復活できるようになる為、めったなことでは落ちる事がない最強クラスのサーヴァントなのです!
タマモキャット
タマモキャットもヘラクレスと同じくバーサーカークラスのサーヴァントです。
バーサーカーとしての特性はもちろん、攻撃力アップ、敵単体のチャージ減少、防御力アップと攻撃も防御も可能なスキル構成に、自身に毎ターンHP回復効果を付与する宝具と継戦能力に劣るバーサーカークラスの弱点を埋める事が出来る数少ないサーヴァントです。
最初の内はクラス相性を覚えるのも大変なので、クラス相性を気にせず使用できるバーサーカークラスは初心者に最適と言えるでしょう。
エリザベート・バートリー
紹介する中では唯一のランサークラスなのがエリザベート・バートリーです。
エリザベート・バートリーの真価はスキルにあり、味方全体の攻撃力アップ、敵単体の防御力ダウン、1回復活と他のサーヴァントの攻撃力を上げつつ、自身の継戦能力を上げるスキル構成を誇るエリザベートは初心者にも扱いやすいサーヴァントとなっています。
セイバークラスには弱いとはいえ、セイバーに強いアーチャーは低レアリティにも多くいるので、エリザベートの弱点を埋めるのはそこまで難しくないはずです。
この3騎の内どれか1騎が出ればいいのですが、もし出なかった場合リセマラも考えたいところではあります。
ただリセマラはしたくないというユーザーでも、他のサーヴァントが弱いわけでは決してないので、戦い方を覚えてフレンドから強いサーヴァントを借りれば最初の内はそこまで苦労しないはずです。
フレンドはどんな人を選ぶべき?
ではフレンドはどんな人を選ぶべきなのでしょうか?
もちろん強力なサーヴァントを持っているフレンドを選びたいのですが、初心者が上級者にフレンド申請しても断られる可能性は高いです。
そのためある程度選んだ上でフレンド申請をした方がいいので選ぶ為の条件をご紹介します。
フレンドポイント獲得量アップ礼装をつけている
一つ目の条件としてはサポート枠のサーヴァントが持っている概念礼装がフレンドポイント獲得量アップの礼装をつけている事です。
上級者が初心者をフレンドにしておくメリットは、自分がフレンド枠に置いているサーヴァントを使ってフレンドポイントをくれる事なので、フレンドポイントを集めている上級者でなければ申請を拒否される可能性が高いです。
フレンドポイント獲得量アップの礼装をつけているという事はフレンドポイントが欲しい証明でもありますし、そういう礼装をつけているのは人権鯖と言われる強力なサポートサーヴァントに付けることが多いので、借りる事になるサーヴァントも強いという事になりお互いにメリットがあるのです。
ログイン時間が1日以上空いていない
次にログイン時間が1日以上空いていない事です。
ログイン時間が1日以上空いているという事は現在FGOを左程熱心にやっていない可能性があります。
そういうユーザーはフレンド申請も無視する可能性が高いので申請してもいつまでも返事が来ないという事になりかねないのです。
サポート枠が全て埋まっている
サポート枠はそれぞれのクラスに合わせてサーヴァントが設定できます。
稀にフレンドポイント目的のみでフレンドポイントアップ礼装を付けたサーヴァントのみをサポート枠に設定しているユーザーがいます。
初心者がストーリークエストを進めていく時は様々なクラスのサーヴァントを借りる必要があるので、全てのサポート枠が埋まっている、贅沢をいうなら全て星4以上のサーヴァントで埋まっているユーザーを選ぶのがいいでしょう。
使いたいサーヴァントをサポート枠に置いているかで決めた方がいいのではないかと思うかもしれませんが、上級者がサポート枠に置いているサーヴァントは十中八九強力なサーヴァントです。
フレンド申請さえ許可してもらえば最初の内はあまり深く考えなくてもフレンドサーヴァントだけで攻略していけるはずですよ。
fgo無課金で今から始めるのは無謀?最初の鯖とフレンドでどうにかなる?のまとめ
この記事ではfgo無課金で今から始めるのは無謀?最初の鯖とフレンドでどうにかなるのかを解説!についてまとめてみました。
今からFGOを始めたとしても様々な優遇措置とフレンドである程度までは簡単に進める事が出来るはずです。
ただクラス相性やスキルをしっかり覚えていかないとどこかのタイミングで詰んでしまいかねないので、最初の内から勉強してもいいかもしれませんね。
ここで聖晶石が大量に欲しいへ特別に無料で聖晶石を入手できる裏技を限定公開します!
ガチャを回したくても手持ちの聖晶石が無くて悩んでいる方はこの裏技を試してみる事で聖晶石不足が解消されるかと思いますのでオススメですよ!^^
∇∇∇今すぐ無料で聖晶石を簡単にゲット!!∇∇∇
ΔΔΔ無課金でガチャを沢山回す方法ΔΔΔ
なおこの裏技は一定期間が過ぎると使用出来なくなる可能性があるのでお早めに試すことをお勧めします!
※リンク切れの場合は終了となります
コメント