今回はドラクエウォークの6章以降はいつ追加される?クリア後にやる事は?について解説していきたい思います。
ドラクエウォークのメインストーリー6章がようやく配信されましたが、配信まであまりにも時間がかかりましたね。
正直リリースされてから次のメインストーリーの配信まで半年以上かかってしまうと今後のメインストーリー配信のペースがどのようになってくるのか心配になってしまいます…
この記事ではドラクエウォークの6章以降はいつ追加される?クリア後にやる事は?について解説についてまとめてみました。
ドラクエウォークの6章以降はいつ追加される?
ではドラクエウォークの6章以降はいつ配信されるのでしょうか?
先程も少し触れましたが6章の配信はドラクエウォークがリリースされた9月12日から配信開始された2月27日までの約半年間6章が配信される気配はありませんでしたので次の配信も半年、もしくはそれ以上かかる可能性は十分にあるでしょう。
6章をプレイしたユーザなら感じたかもしれませんが、6章の難易度は上級職レベルカンストクラスなので少なくともレベル上限の引き上げをしない限り次のメインストーリーを配信することはできないでしょう。
上級職の開放もようやく最近行われたばかりであることを考えればレベル上限の開放もまだまだ先になるでしょうし、そもそもドラクエシリーズで登場している上級職もまだ登場していない状況では次の事を考えるのは早計かもしれません。
ドラクエウォークの面白さはオリジナルのメインストーリーにあると考えている人もいるでしょうから7章以降の配信は半年もかからない事を祈りたいですね。
6章クリア後にやるべき事は?
では6章をクリアしてしまったユーザーがやるべき事は何なのでしょうか?
ドラクエウォークはイベントが定期的に行われてるのでイベントの攻略は当然なのですが、6章をクリアしたなら出来るだけ早く下級職、上級職の全てのレベルカンストを目指したいところです。
理由としてはドラクエシリーズで登場している職業の中でまだドラクエウォークに実装されていない職業が存在しています。
それは下級職、上級職どちらにもいえる事なのですが、現在のドラクエウォークの仕様では上級職になる為に下級職の必要職業をレベル50にしておく必要がありますし、レベル上限が解放された後の上級職の必要条件がレベル50以上になる可能性がある以上出来る限りレベルはカンストしておくべきでしょう。
もちろんレベル上限解放の恩恵を受けるのは上級職の方が大きいので戦力アップ為にも上級職はレベルカンストしておくべきですし、上級職の更に上の職業が出てきたときに必要条件に上級職のレベルが関係してくる可能性もあるので上級職もレベルカンストしておきたいところです。
現在ある下級職5つ、上級職3つのレベルカンストは相当大変であるでしょうが、6章をクリアして余裕があるユーザーはレベルカンストを目指しておいて損はないと思いますよ。
ドラクエウォークの6章クリアに対してユーザーの反応は?
6章クリアの推奨レベルが上級職のレベル55だから、7章が来る頃には上級職の更に上の職業が出来るということなのかな。
#ドラクエウォーク— モロハノ (@morohano) March 3, 2020
第6章全てクリアしました(o^^o)
ラスボスが意外といやらしい_(:3」z)_
(ネタバレなのでラスボスの名前は一応伏せておく)さてあとはこころ集めとレベル上げだな(*´艸`)#DQウォーク#ドラクエウォーク pic.twitter.com/6EEbqjDc7r
— ウマゴン( 厂˙ω˙ )厂うぇーい (@mjfoxQuest_of_D) March 2, 2020
推奨が上級職レベル55だったけど、回復重視でなんとか6章クリア。
あとはのんびりと心集めでもしよう。#ドラクエウォーク#DQウォーク pic.twitter.com/SVgINtvLVg— ふぇぃ★レン (@fei_ren_dqx) March 1, 2020
(きこえますか…勇者達よ…6章を初日で…クリアした勇者です…早くクリアしたって…エビルホークのSも…出なけりゃ…おどるほうせきのSも…出やしません…昨日だって…5時間くらい…めったに枠と…あまり枠巡ったって…出やしない…だから焦らず自分のペースで…クリアしましょう) #ドラクエウォーク
— きー (@kimmmm0329) February 29, 2020
6章をクリアしたユーザーはレベル上げやこころ集めに励んでいるようですがこころは中々集まらないようですね。
こころの排出率はいまだわかっていませんが、レベル上げのついでに出たらラッキー程度の方が出やすい気がしています。
6章の新モンスターのこころはイベントモンスターと違っていつでも集められるのでレベル上げを主眼に置いた方がいいと思いますよ!
ドラクエウォークの6章以降はいつ追加される?クリア後にやる事は?のまとめ
この記事ではドラクエウォークの6章以降はいつ追加される?クリア後にやる事は?について解説についてまとめてみました。
7章以降の配信は半年以上先になる可能性が高いので、6章をクリアした後は7章実装前にあるであろうレベル上限解放の為にレベル上げをしておいた方がいいでしょう。
途中途中にイベントがあるので下級職のレベル上げは進みづらいかもしれませんが、今後の事を考えると全職業最低でもレベル50以上にはしておきたいところですね!
ここで特別に無料でジェムを大量に入手できる裏技をあなただけにご紹介致します!
簡単にジェムを入手する方法は「課金」しかないと思っている方は多いですよね?
しかし、「課金し続ける事はキツイ・・・」と感じていませんか?
私は課金を続ける事が困難になってきたのでお得にガチャを回す方法は無いか?とリサーチした所、>>無料でジェムをゲット出来る裏ワザを見つける事が出来ました!
この裏ワザは、今ならキャンペーンを行っており最大5000円分以上の課金ポイントを入手する事も可能となっていますので、今登録をしないと損してしまいますよ!
登録後に、簡単なアンケートの回答などでさらに効率良く稼ぐことが出来ます。
詳しい詳細は以下のボタンをクリック!!
∇∇∇無料で裏技を試してみる∇∇∇
ΔΔ無料でガチャを回してみるΔΔ
なおこの裏技は一定期間が過ぎると使用出来なくなる可能性があるのでお早めに試すことをお勧めします!
※リンク切れの場合は終了となります
コメント