今回はドラクエウォークの6章は難しい?クリアレベルやおすすめのこころは?について解説していきたい思います。
ドラクエウォークのユーザー達が心待ちにしていたメインストーリーの6章が遂に追加となりましたね。
しかしリリースされてから一度も追加されなかったメインストーリーの追加という事でどのくらいの難易度になっているのかが気になるところです。
この記事ではドラクエウォークの6章は難しい?クリアレベルやおすすめのこころは?についてまとめてみました。
ドラクエウォークの6章は難しい?
では実際ドラクエウォークの6章は難しいのでしょうか?
結論から先に行ってしまいますとドラクエウォークの6章はかなり難しいです!!
6章では今までより明らかにステータスが高い多くの新モンスターが登場しますし、ボスモンスターも今まで以上に強い上に厄介な状態異常攻撃も多くなっています。
そんなクエストをクリアする為にはレベル上げやこころの厳選、パーティの職業の選別も今まで以上にしっかりと考えなくてはならないでしょう。
そこで次から攻略の為に必要な情報をまとめていきたいと思います。
クリアレベルと攻略パーティ、必要なこころは?
ではまず6章のクリアレベルと攻略パーティと必要なこころを解説していきます。
クリアレベル
6章の推奨クリアレベルは以下の表の様になっています。
6章1話 | 上級職LV40 |
6章2話 | 上級職LV41 |
6章3話 | 上級職LV42 |
6章4話 | 上級職LV43 |
6章5話 | 上級職LV44 |
6章6話 | 上級職LV45 |
6章7話 | 上級職LV46 |
6章8話 | 上級職LV48 |
6章9話 | 上級職LV51 |
6章10話 | 上級職LV55 |
見て頂くとわかる通りレベルだけ見れば5章とそこまで変わっているように見えないのですが、推奨レベルは全て上級職のものになっているのが非常に厳しいところです。
上級職が実装されてから約1カ月弱なので早いユーザーはレベルカンストしているかもしれませんが、そこまでレベルが上がっていないユーザーの方が大半でしょうから6章に挑むにはまずレベル上げが必要かもしれませんね。
パーティ
推奨レベルが上級職基準になっているという事はパーティメンバーの職業も当然全員上級職であることが最低条件と言えるでしょう。
その中でもオススメなのは”バトルマスター、レンジャー、賢者(回復型)、賢者(攻撃型)”が一番バランスが取れているパーティでしょう。
レンジャーをバトルマスターにして攻撃重視のパーティにするのも一つの手ですが、レンジャーはフバーハでブレス攻撃のダメージを軽減できますし、固有特性の”影しばり”は一部のボスにも通用するのでレンジャーをパーティに入れておいた方が戦闘は安定するでしょう。
こころ
今までに入手したモンスターのこころより6章の新モンスターのこころを入手すると攻略が非常に楽になります。
斬撃、体技スキルメインのバトルマスターやレンジャーには5話から登場する“エビルホーク”のこころを装備させると”スキルの斬撃・体技ダメージ+7%”で非常に強力ですし、ドルマ属性のスキルがあるならなおさら強力になります。
回復役の賢者には“スキルHP回復効果+7%”をもつ“メタルホイミン”のこころを、攻撃役の賢者には“じゅもんダメージ+10%”をもちステータスが全体的に高い“おどるほうせき”のこころがオススメです。
6章でのこころ厳選が攻略に必須とは言いませんが、ボスモンスターが今までのストーリークエストとは比較にならない程強くなってしまったので出来る限りの準備をすることをオススメします。
ドラクエウォークの6章攻略に対してユーザーの反応は?
6章の10話やけど
高難易度よりも難しい
2回全滅してしまった…
運営さん少しやりずぎでは?#ドラクエウォーク pic.twitter.com/qkIM9OM4Mo— take world12 (@ta_shi12) March 1, 2020
今日から遂に6章解禁ですね
(おはよーそろー)『いやしのかぜ』ないと5章ボスクリア難しいらしくて放置してたけど年始にドラゴンロッド、最近ひかりのタクト手にいれたので、しごおわクリアしようと思います。
壁|ω・)
遂に討伐する日が来た#ドラクエウォーク pic.twitter.com/xREeW36C0W— おにぎり(鬼斬) (@Odekakeneet) February 26, 2020
6章やっとですな( ̄▽ ̄)
あくまイベントはお陰様でこころ関係は全て揃ったし、久しぶりに焦らずに行けそうです( ̄▽ ̄)
ただまぁ、上級職の既存三職のレベルを50以上の人が全プレーヤーの何パーセントとかを考えて欲しい。あとは基本職は曜日関係なく1.2倍~くらいしないと新規取り込み無理な気が。— デガちゃん@ドラクエウォーク専用 (@11JqyFb7OscAM4R) February 27, 2020
ようやくドラクエウォークの第6章のメイジキメラ×3匹を倒せた!(*´Д`*)
竜王の杖以降、全く武器がくじで出なくなってしまったために武器の持ち替えでの対策が取れないのでとてもバトルが厳しいことになってきてる……
くじ、絞りすぎじゃね?運営さん……— うみざる@目指せ!3月は名古屋でKIRMES♪ (@umi36) March 2, 2020
6章の実装は待ち望まれていたのですが、いざ実装されるとユーザーが考えていたよりかなり上の難易度になってしまっているような気がします。
上級職が実装されて1カ月弱しかたっていないのにレベルカンストまで求めてくるのはさすがに厳しすぎると言えるでしょう。
そもそも上級職にさえたどりついていないユーザーもいる中でこの難易度はユーザー離れが起きないか不安になりますね…
ドラクエウォークの6章は難しい?クリアレベルやおすすめのこころは?のまとめ
この記事ではドラクエウォークの6章は難しい?クリアレベルやおすすめのこころは?についてまとめてみました。
今回実装された6章は上級職が高レベルになっていなければ挑戦することすら厳しい程難しいと言えるでしょう。
推奨クリアレベル以上までのレベル上げと新モンスターのこころ厳選をしっかりしてボスモンスターに挑むようにしましょうね!
ここで特別に無料でジェムを大量に入手できる裏技をあなただけにご紹介致します!
簡単にジェムを入手する方法は「課金」しかないと思っている方は多いですよね?
しかし、「課金し続ける事はキツイ・・・」と感じていませんか?
私は課金を続ける事が困難になってきたのでお得にガチャを回す方法は無いか?とリサーチした所、>>無料でジェムをゲット出来る裏ワザを見つける事が出来ました!
この裏ワザは、今キャンペーンをおこなっており最大5000円分以上の課金ポイントを入手する事も可能となっていますのでとてもお得です!
登録後に、簡単なアンケートの回答などでさらに効率良く稼ぐことが出来ます。
詳しい詳細は以下のボタンをクリック!!
∇∇∇無料で裏技を試してみる∇∇∇
ΔΔ無料でガチャを回してみるΔΔ
なおこの裏技は一定期間が過ぎると使用出来なくなる可能性があるのでお早めに試すことをお勧めします!
※リンク切れの場合は終了となります
コメント